大北海道展
2007年 04月 30日
行ってきました、池袋。東武百貨店の「大北海道展」へ!
連休というのに思ったほど混雑していない感じでしたが、よくよく見ると通路が広い。
そのせいで出店店舗数が若干少ないような気がします。
今回のターゲットは生タラコ、コロッケ、ロイズのアイスクリーム。
タラコはそこら辺で売っている小さなものとはやっぱり質が違いますね~。ツブツブ感がしっかりしていて美味しい~!! ちょっと贅沢して一腹(2つ)買っちゃいました。(2,400円)
コロッケはお弁当のおかずに。珍しいところで鮭クリームコロッケなんてのがあったので、これは今夜のおかずに。
そして、いつもは小樽から来た快転寿司(回転じゃないのヨネ)でお昼ご飯を食べるのだけど、今回は来ていないし、お天気はいいし・・・ってんで、「蟹工船」でお弁当を買って屋上で食べました。
「蟹工船」は友達が好きでよく話には聞いていたのだけど、これが初めて。いやぁ~、カニがたっぷりで美味しかった~♪
ロイズのアイスクリームは「ピスタチオ」が食べたくて・・・・。
それを1個だけというのもナンなので、ミルク、チョコレートも1つづつ購入。帰宅してからチョコレートを食べましたが、さすがチョコレートの会社のアイスクリームです。チョコが濃い~~!!
美味しいんだけど途中で飽きて半分食べて冷凍庫へ・・・。残りはお風呂上りにでも食べます。
「ピスタチオ」は楽しみなので一番最後に食べるつもりです。(笑)
東武カードのポイントで今日が有効期限の分があるのでポイントターミナルで買い物券に変えて、靴代の一部にしました。なんだか得した気分♪♪
それにしてもデパート歩きって疲れますねぇ~。
人いきれがして暑くて、荷物も多くて、帰宅したらぐったり・・・。こういうときに体力の衰えを痛感します。
やっぱりジムにでも通う??
連休というのに思ったほど混雑していない感じでしたが、よくよく見ると通路が広い。
そのせいで出店店舗数が若干少ないような気がします。

タラコはそこら辺で売っている小さなものとはやっぱり質が違いますね~。ツブツブ感がしっかりしていて美味しい~!! ちょっと贅沢して一腹(2つ)買っちゃいました。(2,400円)
コロッケはお弁当のおかずに。珍しいところで鮭クリームコロッケなんてのがあったので、これは今夜のおかずに。
そして、いつもは小樽から来た快転寿司(回転じゃないのヨネ)でお昼ご飯を食べるのだけど、今回は来ていないし、お天気はいいし・・・ってんで、「蟹工船」でお弁当を買って屋上で食べました。
「蟹工船」は友達が好きでよく話には聞いていたのだけど、これが初めて。いやぁ~、カニがたっぷりで美味しかった~♪

それを1個だけというのもナンなので、ミルク、チョコレートも1つづつ購入。帰宅してからチョコレートを食べましたが、さすがチョコレートの会社のアイスクリームです。チョコが濃い~~!!
美味しいんだけど途中で飽きて半分食べて冷凍庫へ・・・。残りはお風呂上りにでも食べます。
「ピスタチオ」は楽しみなので一番最後に食べるつもりです。(笑)
東武カードのポイントで今日が有効期限の分があるのでポイントターミナルで買い物券に変えて、靴代の一部にしました。なんだか得した気分♪♪
それにしてもデパート歩きって疲れますねぇ~。
人いきれがして暑くて、荷物も多くて、帰宅したらぐったり・・・。こういうときに体力の衰えを痛感します。
やっぱりジムにでも通う??
■
[PR]
▲
by hsoj
| 2007-04-30 17:01
| Diary
ヒマヒマ星人
2007年 04月 29日
いやぁ~~~~、ヒマだ。
ものごっつぅ、ヒマだ!!
連休って、意外と苦痛だわ。
当初、とっちらかった部屋を片付ける作戦だったんだけど、尻が重くててんでやる気ナシ。(ーー;
衣替えは、急に寒くなる日もあるので(基本的に寒さには強いが)まだできない。(っちゅうか、1年中半そでは出ているので必要がないというハナシもあり。)
ずっと寝てようか・・・・も、寝すぎると頭が痛くなるのでよほどの時差ぼけがない限りこれもムリ。
料理する?・・・・苦手。
お菓子でも作る?・・・・面倒。
本を読むとか?・・・・それもなぁ。
英語の勉強するとか?・・・・う~ん。
DVDを観るとか?・・・・今はいい。
ヒマっちゅうか、ただのグウタラじゃん。
・・・・・・・・・・困ったモンだ。
ものごっつぅ、ヒマだ!!
連休って、意外と苦痛だわ。
当初、とっちらかった部屋を片付ける作戦だったんだけど、尻が重くててんでやる気ナシ。(ーー;
衣替えは、急に寒くなる日もあるので(基本的に寒さには強いが)まだできない。(っちゅうか、1年中半そでは出ているので必要がないというハナシもあり。)
ずっと寝てようか・・・・も、寝すぎると頭が痛くなるのでよほどの時差ぼけがない限りこれもムリ。
料理する?・・・・苦手。
お菓子でも作る?・・・・面倒。
本を読むとか?・・・・それもなぁ。
英語の勉強するとか?・・・・う~ん。
DVDを観るとか?・・・・今はいい。
ヒマっちゅうか、ただのグウタラじゃん。
・・・・・・・・・・困ったモンだ。
■
[PR]
▲
by hsoj
| 2007-04-29 14:59
同窓会?
2007年 04月 20日
前職場の仲良しメンバーとの飲み会がありました。
仲良くしている女性が自ら開いていたパソコン教室をクローズしたのでその「お疲れ様会」も兼ねて。
彼女とは年に2回くらい一緒に飲みに行っていますが、他のメンバーと会うのは実に2年半ぶり。
この年になると、ヤケにおなかが出たり髪がうすくなったりシワが増えたり・・・と激しい変化が出がちですが、若干ふっくらした人はいましたがもともと細すぎたので健康的になったという感じで、ほかのみんなは全然変わっていませんでした。
2年半の空白を感じないほど、飲んで食べて思い出話に花が咲き、なんだか「同窓会」のような雰囲気でした。
また2年半後に集まったら・・・今度はちょっと変化が出るかも??笑
仲良くしている女性が自ら開いていたパソコン教室をクローズしたのでその「お疲れ様会」も兼ねて。
彼女とは年に2回くらい一緒に飲みに行っていますが、他のメンバーと会うのは実に2年半ぶり。
この年になると、ヤケにおなかが出たり髪がうすくなったりシワが増えたり・・・と激しい変化が出がちですが、若干ふっくらした人はいましたがもともと細すぎたので健康的になったという感じで、ほかのみんなは全然変わっていませんでした。
2年半の空白を感じないほど、飲んで食べて思い出話に花が咲き、なんだか「同窓会」のような雰囲気でした。
また2年半後に集まったら・・・今度はちょっと変化が出るかも??笑
■
[PR]
▲
by hsoj
| 2007-04-20 23:49
| Diary
あら、来てたのね~!
2007年 04月 16日

ヒュー様、どんどん老けていくわねぇ・・・・、なんだかガックリきちゃう。(笑)
80年代のポップスターに扮したヒュー様は見モノかもしれないけど、
ねぇ、ヒュー様・・・ずっとその路線でやる気?
■
[PR]
▲
by hsoj
| 2007-04-16 21:41
| Entertainment
Josh Groban 「With You」
2007年 04月 15日

フィーチャーされているのは8曲。すでに過去のアルバムに入っている曲ばかりですが、嬉しいことに2曲が新曲で、これは昨年秋に発売になったニューアルバムにも入っていません。
そしてもうひとつ嬉しいのは、Joshファンになったきっかけの「You're Still You」が入っていること。
3年・・・4年前だったか、深夜にたまたま観た某チャンネルで放送していたJoshのライブ映像で流れた「You're Still You」を聴いて、その声と歌詞に感動して涙しました。
ところがこのCD・・・
■
[PR]
▲
by hsoj
| 2007-04-15 23:53
| Diary
東京ミッドタウン
2007年 04月 15日

行ってきましたよ、六本木にオープンした東京ミッドタウン。
ガーデン側から回って入ったところは、NYのタイム・ワーナー・ビルを意識しているようなつくり。

でも、世界が違うね。私みたいな小市民は行っちゃイケナイ場所だわ。
人、人、人・・・いったい何人の人が来ていたんだろう?
来ていた客の9割方は間違いなくおのぼりさんだったと思うナァ。

まぁ、なんだかんだ言いつつも、お天気はよかったし、そこそこ暖かかったし(っちゅうか、私には暑かった)・・・、

花壇のパンジーは綺麗だったし、ちょっとした行楽気分は味わえたかな??
でも・・・疲れた・・・。
■
[PR]
▲
by hsoj
| 2007-04-15 22:41
| Diary
スキン変更~♪
2007年 04月 11日
色が濃い気もするけど、ちょっとNYっぽいかな?とスキンをこんなのに変えてみました。
(NYというより丸の内という感じがしないでもないけど・・・・)
今度のはIEで見ても、ちゃんと画像の横に本文が表示されるのでマル。^^
(NYというより丸の内という感じがしないでもないけど・・・・)
今度のはIEで見ても、ちゃんと画像の横に本文が表示されるのでマル。^^
■
[PR]
▲
by hsoj
| 2007-04-11 19:31
| Diary
Night at the Museum
2007年 04月 11日

今日は定時で仕事を終わりにして日比谷スカラ座へ。館内はガ~~ラガラ。お客さんを数えてみたら私を含めて30人もいない・・・。
こういう映画は一人より誰か友達と見ると楽しさ倍増かもしれないなぁ。
一人で爆笑するのはちょっと恥ずかしかった。(^^;;
つづきを読む?
■
[PR]
▲
by hsoj
| 2007-04-11 00:05
| Entertainment